もったんのお金ブログ

お金に関するあれこれ

インデックス投資の難しさ

こんばんはもったんです。

 

インデックスは簡単だ

インデックス投資は難しい。

 

どちらも言われていることだと思います。

 

私は今まではインデックス投資は簡単だと思っていました。

毎月emaxis slim s&p500を買えば良いだけ

とても簡単です。

1度積み立ての設定をしたらやることはありません。

これで年8%のリターン!

簡単で最強です。

 

しかし、

 

相場は時に大きく上下に揺れます。

今回のコロナショックでは30%下落しました。

 

10万円が7万円なら余裕で耐えられますが

1000万円が700万円ならどうでしょうか?

たった2週間で300万円を失います。

 

積み立てを続けると投資額が上がっていきます。

それと同時に恐怖も積み立てられます。

この恐怖が自分の許容度を超えたとき

インデックス投資ができなくなります。

 

Good luck

 

 

 

コロナ相場で買い増せ

 

こんばんは

もったんです。

 

コロナにより、株価が急落しています。

ダウ平均は29500から18600まで下落しています。

これは2016年の水準で3年間の上昇分がなしになりました。

 

spxlは75から18まで下落し、投資していた者は資産を大きく減らしたことでしょう。

 

私はs&p500の投信を買い増ししました。

またダウが20000を切るタイミングがあれば買い増す予定です。

また毎月の積立を変りなくつづけています。

 

 

このコロナ相場により総資産は15%のマイナスになっております。

インデックスにしか投資していません、

また円の価値も下がっていないことで

ダメージは少ないです。

 

みなさんも納得できる投資を。

月8万円積み立て💵何に積み立てているか😬

こんばんはー。

もったんです(^ω^)

 

私は毎月8万円を積み立て投資しています。

社会人2年目なので、給料も20万円くらいです。

12万円は生活に消えていきますので、8万円しか投資できません。

 

 

積み立て先をご紹介します。

  • 33000円  イーマクシスs&p500   積み立てNISA
  • 27000円  sbiバンガードs&p500
  • 10000円 イーマクシスオールカントリー
  • 10000円  イーマクシス8均等バランス

 

となってます。

全て投資信託です。

これで年利6%くらい行ければとおもってます。

そんなに多くは求めません。

一般の人は投資すらしていませんから。

 

元金200万円

月8万円

年利6%

複利計算すると

f:id:motttan:20200116161747p:image

f:id:motttan:20200116161752p:image

6年後に1000万円に到達です。

20年後に3700万円です。

 

 

リセッション時には、SPXLを50万円分くらい買いたい

f:id:motttan:20200116161203p:image

いま70ドルですので、45ドルくらいになったら買います。

spxlは3倍の動きがあるので、

70から45       64.3%

つまりs&p500が21.4%落ちたら買います。

 

リセッションが来て欲しいと思える理由をつくるといいかもしれません。

 

 

ブログについて教えてくれる人を募集します。

収益化とかpv増やす方法とかです。

お金も払います。

お願いします🤲

 

 

おやすみなさい(°▽°)

 

 

 

 

ウェルスナビ全額出金!今すぐやめろ!

こんばんは

もったんです。

 

本日ウェルスナビ全額出金しました。

f:id:motttan:20200115220209p:image

 

5日後の1月20日に入金されます。

 

f:id:motttan:20200115220348p:image

 

結果は

プラス36954円

12.74パーセントとなりました。

ETFの売却は明日なのでまだ変動しますが…

また税金が20%かかるので、最終的には29563円となります。

7000円近く税金とられます。

売り買いを繰り返すことで、税金がかかり複利効果を享受できなくなりますので、頻繁な売買はダメですね。

 

 

ウェルスナビをやめた理由は2つです。

 

  • 手数料が高すぎる。

ウェルスナビの手数料は1パーセント

eMAXIS バランスは0.154パーセント

 

f:id:motttan:20200115222457p:image

f:id:motttan:20200115222538p:image

これがそれぞれのポートフォリオですが、この2つは同じバランス型で、投資成績がそんなに大きく変わるとは思えない。わかりませんが…

 

手数料の分だけウェルスナビの負けです。

その差は0.864パーセントです。

複利で考えると大きすぎる

 

  • 必要以上の分散

金や債券はいりません。

そもそも私は資産が200万円しかありませんので、全額株式でokと思ってます。

 

皆さんもウェルスナビやめるべきですよ。

試しに10万とか30万とか入れている人いると思いますが、やめるべきです。

自分の持つ資産を最高効率で投資すべきです。

試しになんてもったいないお金の使い方です。

 

以上です。

 

 

 

 

ウェルスナビ1年3ヶ月運用報告

こんにちはもったんです。

今年はじめてのブログとなります。

 

ウェルスナビの1年3カ月運用報告です。

 

  • ウェルスナビ運用報告

f:id:motttan:20200113173957p:image

プラス34092円

プラス11.76パーセント

となりました。

 

  • ダウ平均株価1ヶ月

f:id:motttan:20200113174117p:image

ダウ平均株価はここ1ヶ月で

28135ドルから28823ドルとなってます。

1.0245倍となってます。

 

f:id:motttan:20200113174531p:image

ドル円の推移は1ヶ月前と同じ水準です。

イランとアメリカの問題があった時は円高になってます。

 

f:id:motttan:20200113174826p:image

ドル円の1年で見ると運用を始めてから、円安に推移しています。

円の価値が高い時にウェルスナビに投資できていることがわかります。

 

 

1年で11パーセントもの成績を出している要因は、ダウ平均株価の上昇と円安の影響にあると思います。

 

  • 配当金

f:id:motttan:20200113175145p:image

また配当金は総額で4412円

手数料は2397円

となってます。

 

配当利回りは1.56パーセントです。

手数料は1パーセントです。

配当利回りから手数料を引いた0.56パーセントが再投資されていると考えることもできます。

 

 

今はダウ平均株価も高値圏で、投資しづらい状況です。しかし積み立てていくのみです。

今年は株式の暴落が起こると予想されている方が多くいますが、積み立てをするのみです。

 

運用報告でした。

読みいただきありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ウェルスナビ結果報告11ヶ月目

 

こんばんはもったんです。

 

今日もいつも通りウェルスナビの結果報告です。

 

  • ウェルスナビ結果

f:id:motttan:20190915182944p:image

 

プラス12989円(5.56%)となってます。

ドル換算では

プラス170.43(8.21%)となってます。

 

 

  • ダウ平均

f:id:motttan:20190915183220p:image

8月23日から上昇トレンドを形成。

600ポイントほど上昇しています。

 

f:id:motttan:20190915183441p:image

8月25日から3円ほど上昇しています。

かなり円高の状態でしたが、少し落ち着いてきました。

 

  • 考察

ウェルスナビの評価額に影響する米国株価とドル円がどちらも上昇しています。

これにより、評価額がかなり上がりました。

8月22日にはマイナス1899円となっていましたから、相当上昇したことがわかります。

 

日々の積立が効いています。

円高で株安の時に買うことができています。

ウェルスナビの取引履歴をみると、

8月16日に購入できています。

ドル円は106.38円

ダウ平均は25866ドルの水準で購入できています。

 

今後も積立を続けていきます。

読んでいただきありがとうございます。

 

 

 

ウェルスナビ10ヶ月結果報告

 

こんばんはもったんです。

 

最近はダウ平均や日経平均が大きく動いてます。予想することは不可能ですが、なんとなく、下がっていくような気がしてます。

私の投資法はただただ積立を続けるのみです。

さて本題にはいります。

 

  • ウェルスナビの結果

f:id:motttan:20190819205124p:image

プラス1790円

プラス0.78パーセント

となってます。

 

  • ダウ平均

f:id:motttan:20190819205248p:image

ダウ平均の1ヶ月ですが、大きく下がっています。

27000台だったのが25000台にまで下がっています。

私のウェルスナビもマイナスになったこともありました。

 

f:id:motttan:20190819205358p:image

105円台から106円台まで上がっていますが、依然として円高な水準が続いています。

円高になるとウェルスナビの評価益も下がってしまいます。

 

  • まとめ

ダウ平均が下がっている。

円高な水準。

の影響を受けて、ウェルスナビの評価益も下がっています。

しかし、円の価値が高いので、海外のETFを安く買えるチャンスです。

 

 

今回はここまで、おやすみなさい。